旅行・旅日記!⛺
先日中国出張があり、広州白雲国際空港のプレミアムラウンジに行ってきました。 楽天プレミアムカードに付帯している(めっちゃ便利!)プライオリティーパスを使っての入場です。 これまで上海には何度も行っていましたが、広州は今回が初めて。 初めての場…
鳥取といえば、鳥取砂丘、コナンを思い浮かべる方も多いでしょう 。 ですがっ!! 鳥取に行くなら、こいつを忘れちゃ絶対にダメ!! それは。。。「もさえび」です!! www.pref.tottori.lg.jp クロザコエビというエビで鳥取では「もさえび」と言われており…
ついにリニューアル!! 鳥取旅行に先日行った際にちょうどタイミング良く砂の美術館がリニューアルしたとのことで、行ってきました! 前回まではエジプトの展示だったのですが、現在は第15期展示「砂で世界旅行・フランス編」を開催しています!! ここはね…
平日にお休みを取ったものの、一日特にやることなく、、夕方になってしまった。。そんな虚しい経験誰しもありますよね。 今回はそんな方におすすめの日帰りで楽しめる熱海の贅沢旅行プランをご紹介します。 平日の熱海は思った以上に混雑していないため、快…
日本には神秘的で美しい神社が数多く存在しますが、その中で今回訪れたのはこちらの「行田八幡神社」です。 こちらの神社は「封じの宮」として知られ、古くから子供の夜泣き やかんの虫を封じ、癌の病、諸病、難病や悪癖の封じ、 お年寄りのぼけ封じなど、さ…
中京テレビの「オモウマイ店」で放送された有名店「イタリアンキッチンMACO」。 地元でもかなりの有名店とのことで、ずっと行く機会がなかったのですが、ちょうど行く機会がありまして、真鶴まで足を運んでみたんですよ! そしたら、お店の雰囲気から心地の…
温泉は内湯よりも露天風呂の方が好き。なんてたって開放的だから! そんな方は多いのではないでしょうか? かくいう私も露天風呂大好き人間。都内のスーパー銭湯はかなり行き尽くしましたし、その良し悪しも露天風呂が好みかどうかで決めています。 その開放…
皆さん、霊的な何かを感じたことはありますか? 生まれてこの方、霊感は全くなしの私が、とあるスポットに立ち寄った際に、すごい『感じる』体験をしたんです。 これマジよ! その体験をしたのはがこちらの上色見熊野座神社。 熊本空港(阿蘇くまもと空港)…
ようやく一番うまいチャーハンに出会えた。 そんなふうに思えるチャーハン食べたことありますか? 私がそう感じたのは鹿児島にある超有店。 ラーメン屋『子金太』 めちゃくちゃ美味しくて、思わず笑ってしまったほどでした。 今回はこちらの『子金太』をご紹…
最近はコロナ関連のニュースも減り、いろんな旅行キャンペーンも盛り上がりはじめてますね! 私も今回、JALのどこかにマイルで国内旅行に行くことになりました。 国内線を使うときには、この私、搭乗時間のかなり前に搭乗前のターミナルに入ることにしてるん…
日本って温泉大国と呼ばれるだけあって、各地に有名な温泉どころって多いですよね。 群馬だったら草津温泉だったり、岐阜県なら下呂温泉。九州方面なら湯布院や別府温泉。どれもこれも人気の名所です。 そんな中、『梅ヶ島温泉』って聞いたことあります?? …
『牛にひかれて善光寺参り』 この言葉はどこかで聞いたことはないでしょうか?? なんでも、この言葉は《信心のない老婆が、さらしていた布を角に かけて走っていく牛を追いかけ、ついに善光寺に至り、 のち厚く信仰したという話から》思ってもいなかったこ…
前回の記事で高尾山の登山の様子をご紹介いたしました! 紅葉とてもきれいだったなー! atsuyoshiblog.hatenablog.com 今回は高尾山では欠かせない表参道をご紹介いたします!! こちらの表参道は高尾山の麓に、食事処やお土産屋さんなど21軒が軒を連ねてお…
高尾山に行ってきました!! 今はちょうど秋の紅葉シーズンまっただ中! 澄み渡った青空に真っ赤に彩られた木々は自然から心も気持ち良くさせてくれました! 今回は高尾山の紅葉の様子をお届けします! こんな人におすすめの記事です! ・高尾山の紅葉ってど…
仙台旅行をして参りました! こないだ投稿させていただいた伊勢神宮への旅行編で購入したこちらの御朱印帳。 atsuyoshiblog.hatenablog.com それを持って仙台の旅へ出発しました! 御朱印集めは初心者のため、まだ埋められているページも少なく、すっからか…
今回は仙台駅~セキスイハイムスーパーアリーナまでのシャトルバスについて解説いたします! こんな疑問を抱えていませんか? ・仙台駅からセキスイスーパーアリーナまでの行き方を知りたい! ・仙台駅からセキスイスーパーアリーナまでの行き帰りの所要時間…
こないだ日向坂46のライブで仙台に行きました! そこで、格安で仙台旅行ができる方法を調べたところ、日本旅行が行っている【赤い風船】プランが一番格安で、新幹線とホテルを予約できることがわかりました。 なので今回は日本旅行【赤い風船】プランについ…
仙台に出張や旅行、またセキスイハイムスーパーアリーナへのライブ遠征をお考えの人に必見のホテルをご紹介いたします。 こんな疑問を抱えていませんか? ・仙台駅周辺のおすすめホテルを知りたい! ・セキスイスーパーアリーナ遠征で便利なホテルを知りたい…
前回の外宮、猿田彦神社参拝はこちらでレポさせていただきました。 atsuyoshiblog.hatenablog.com 今回は旅の本命、伊勢神宮【内宮】へと向かいます。 こんな疑問を抱えていませんか? ・伊勢神宮の参拝について知りたい! ・伊勢神社に車で行く際の駐車場状…
こちらの記事では伊勢旅行本命『外宮』『猿田彦神社』に参拝をした様子をレポしております!一夜明け、早朝から外宮を目指します。 1.ホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩からいざ【外宮】へ出発! 外宮に到着しました! 外宮の早朝は神秘に包まれていました。 …
伊勢志摩旅行についてレポしておりましたが、今回からはようやく外宮、内宮へと参りたいと思います。 皆さんは伊勢神宮をお参りする際の順次ってご存知ですか?? 『外宮をお参りした後に、内宮を参拝する。』 ということはなんとなく知っている方は多いかと…
前回の投稿にて、【道の駅伊勢志摩】の牡蠣小屋おじさんに紹介された『横山展望台』と『伊雑宮』。 atsuyoshiblog.hatenablog.com なんでも横山展望台は志摩から海を一望できる場所とのことで、オーストラリア(のように見える場所)、ニュージーランド(に見え…
伊勢志摩観光に行ってきました! 伊勢といえば、伊勢神宮でが有名ですが、『志摩』といえば何があるんだろうと思っている方は多いのではないでしょうか?? 今回の旅行で志摩もかなりの魅力溢れる場所だということがわかりました!! もし伊勢神宮にお参り行…
今回は比叡山延暦寺に行ってまいりました! 日本史の授業では度々見かけたこの比叡山延暦寺。 延暦寺は、天台宗の開祖である最澄によって建てられたお寺。天台宗を開く前、比叡山での修業中に、道場として創建されたとのこと。 延暦7年(西暦788年)に建てら…
こんにちは! あす知るべブロガーのあーれです。 今回は、河口湖周辺のおすすめ観光スポットについて紹介したいと思います。 河口湖周辺といえば巨大アミューズメントパークの『富士急ハイランド』がありますが、それ以外にもご家族や、カップル、友達同士で…
日本の名所といえば、桜やお城、神社仏閣など様々な四季折々の観光スポットがありますが、皆さんは日本といえば何を思い浮かべるでしょうか。 私の場合は、温泉施設。 温泉に入ると心も体もリフレッシュでき、さっぱりしますよね。 休日のお昼にのんびりと寝…
こんにちは! あす知るべブロガーのあーれです! 突然ですが、こちらの写真をみてくださいー! ディズニーのプロメテウス火山と富士山が一緒になって見える場所!! プロメテウス火山を見るだけでもワクワクした気持ちになりますが、それに合わせて富士山も…
こんにちは! あす知るべブロガーのあーれです! 前回強羅駅近くにある強羅公園を紹介させていただきました! 強羅公園はかなり広かったので散策した後には、やはりお腹が空きました!! atsuyoshiblog.hatenablog.com ということで、今回はその続き!! 強…
こんにちは! あす知るべブロガーのあーれです。 今回は日帰り温泉旅行にて強羅駅に行ってまいりましたので、そちらをご紹介させていただきたいと思います! 目次 1,強羅駅とは? 2.強羅公園に行ってきた!! 3.まとめ 1,強羅駅とは? 箱根登山鉄道やケーブ…
こんにちは! あす知るべブロガーのあーれです! 今回は、、、 サンリオピューロランドのキャラクターシナモロールが好きな人は必見!! 泊まったら可愛すぎて悶え苦しむ最強のホテルを紹介させていただきます! こんな疑問をにお答えします! ・シナモロー…