『名古屋は何もない。』
、、と名古屋出身の人から名古屋の観光スポットやおすすめの場所をに聞いてそう答えられる事がしばしばありました。
なので、名古屋って飯はかなり魅力があるけど、それ以外はさっぱりなのかなと感じておりましたが今回こちらの温泉施設でそのイメージは払拭されました!!
名古屋といえばここだ!!
と言ってもいいくらい充実した時間を過ごせるこの天然温泉『アーバンクア』
今回はこちらレポートしたいと思います!
名古屋で歩き疲れた日はゆったりと過ごしたいと思っている方は超絶おすすめです!!
1.天然温泉アーバンクアとは??
場所こちらです。
初めて行きましたが、最寄りの駅から徒歩で5分程度の場所にありました。
名古屋駅からも乗り換え一回で行くことができ所要時間は10~20分くらいでしたね!
施設内はこのようになっております。
かなり広いです!!!
そしてめちゃくちゃオシャレ!!
カップルでデートも良いし、家族で来ても盛り上がること間違いなしです。
2.天然温泉アーバンクアの料金は?
温活フリーコース【お風呂・岩盤浴利用】ですと、レンタルタオルや専用着などすべて付いて、1520円(平日一般料金)とのこと!
私は平日の9時以降に入ったのですが、夜割を行っており、なんと900円で岩盤浴まで楽しむことが出来ました!!
3.アーバンクアの温泉について

(http://www.p-castle.co.jp/urban_quar/onsen.phpより参照)
地下800メートルから湧き出した天然温泉で心も体もほっこりすること間違いなしです。
私はいつも都内のスーパー銭湯やスパ施設に行っているのですが、施設の大きさはラクーアやテルマー湯にも引けを取らない大きさでした!
こちらは天空の湯と命名された露天風呂なのですがなんとここの露天風呂は2階にあり、階段を登っていきます。
一階もかなり広く炭酸泉や、足湯、サウナ等のがあり、個人的にはあまり見かけない高濃度酸素風呂というのもありました!!
4.おすすめのサウナ入り方!
①90℃以上に保たれたサウナはじっとりと体から汗が吹き出ます。奥の方にテレビもありましたので、テレビを見ながら我慢我慢!
②水風呂はかなりの低温!!!(具体的な温度は、忘れてしまいましたが、キンキンに冷えてました。)
ここまで冷えている水風呂は他の場所でもそうそうないと思うほど!
ここでサウナで熱された体を一気に冷やします!!
また、上の本格的な水風呂に加え、もう一つの水風呂があります。そちらは加水無し、人気の100%天然源泉風呂になっており、プールくらいの温度でした!
これなら水風呂が苦手な人でも入ることができますし、なんと言ってもサウナで火照った体を源泉で冷やすことができるのはかなりの魅力です!!
(個人的にはここが一番良かった!)
③火照った体を冷やし終えたら、急いで二階へ!!
二階な外になっているので、外気浴を楽しみます。リラックスできるイスも4~5つ程用意されていたので、そこで外気浴を楽しみます。
①~③を数回すれば整うこと間違いなしです!!
アーバンクアはサウナ初心者でも優しい施設でとてもおすすめです!!
5.岩盤浴ゾーンも充実!!

岩盤浴ゾーンも広くおすすめです!!
岩盤浴ゾーンには漫画も完備されているので、岩盤浴に入りながら漫画を読むことが出来ました。(もしかしたら、岩盤浴内での漫画は今後禁止になるかもですが、、)
また、温活ドリンクをあり、身体の中からも温まりますー!
5.その他の魅力について!
温泉や岩盤浴を楽しんだ後はこちらの休憩スペースにて、漫画を読むことができます。
場所もかなり広くのでゆったりと寝ながら漫画を読むスペースも十分にあります。
女性専用の場所も完備されておりますので女性も安心できます。
今回は利用しませんでしたが、
ゲームもこのように設置されていることので、カップルやお子さんも大満足!!
ということで、今回は名古屋にある温泉施設アーバンクアを紹介いたしました!
名古屋飯以外にも名古屋の魅力のあるスポットはあり、名古屋の温泉施設もかなりの魅力がありました!!
名古屋に観光する方や出張で行かれる方も、時間があればこちらの温泉施設アーバンクアに是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!?